趣味

初心者から中級者向けの東京都内おすすめ登山5選!

Pocket

皆さん。山を登るのは好きですか?

最近は、コロナもあり、なかなか外に出にくい時期が続いていて、どうやって休日を過ごそうか、ストレスを発散しようか悩んでいる方も多いと思います。

そこで、山登りなんていうのはどうでしょうか?

屋外で楽しめるレジャーなので、屋内と違って密になることもありませんし、狭い通路を除いてはお互いの距離を2m以上保ちながら、周りの景色を楽しむことができますよ!

そんな中で、私が通うことがある初心者から中級者向けのおすすめの山と、穴場的な山をご紹介しようと思います!

 

初心者から中級者向けの東京都内の登山をおすすすめする理由。

東京都内の登山をおすすめする理由をお伝えします。

 

屋外のレジャーで3密を避けやすい。

 

3密という単語も少し懐かしくなってきましたが、屋外ということで密集しないで済むのが、コロナ渦でも安心して登山をお勧めできる一つの理由になっています。

一部、狭い山道では距離が近くなる場合もありますが、その際はマスクをして対策ができると、ぐっと安心感が増しますね。

うまく周囲との距離をとりながら、必要に応じてマスクを使い分けられるといいんじゃないかと思います。

 

有酸素運動になり、ダイエット、健康増進に役立つ

30分間以上の持続的な有酸素運動が、ダイエットや健康増進に効果的と言われています。

登山では低い山でも登るだけでだいたい1時間はかかると思いますので、30分間以上の運動になりますね。

登山の場合は30分間連続して歩き続けないといけないルールはないので、疲労度や汗のかき具合と相談して、歩くペースだったり、休憩をはさんだりしながら登るのがばてにくく、歩きやすいと思います。

夏場は熱中症に注意しながら、冬場は汗をかきすぎて凍えないように注意しましょう。

可能な限り、快適に登れるようにペース配分を工夫して登山を楽しんでいきましょう!

 

自然との一体感を楽しめ、リラックスできる。

山道に入り、傾斜を黙々と、重たい足を持ち上げながら、延々と登り続けるのが、登山です。

非常に地味な作業に感じるかと思いますが、これは日常生活の嫌なことを忘れるのにとても効果的なんですね。

みなさんは、家の中で休んでいるとき、忘れようと思っている嫌なことや、失敗したことを思い出してしまって、なかなか休めない経験をしたことはありませんか?

忘れたくても、嫌なことをかえって意識してしまうような状態であれば、登山はおすすめですよ!

山の空気を吸って、周りの緑を見ながら、木々のざわめきに耳を傾け、山道をひたすら愚直に登り続ける作業は、意識を嫌なことから切り離してくれます。

そして、登り切ったときの心地よい疲れと、登り切ったという達成感、これに天気に恵まれれば、絶景の景色を山頂で眺められることだってあります!

壮大な景色をみると、自分の存在や悩みというのが非常に小さく感じられて、根拠は何もないのですが、なんとかなるんじゃないかな、というエネルギーをもらえている感覚が私にはあるんですね。

自然との一体感を楽しみつつ、リラックスできる登山をやって日々の生活のストレスも軽くしていきましょう!

 

初心者に向いた山がある。

山には本来、トイレや水道といったものはないはずなのですが、東京都内にはそれらが整った山があり、非常に初心者向けの山があります!

ほぼ、観光地化されているといっても過言ではなく、山頂に昼食が取れるお店や、整備された石畳、お土産のお店などもあったりします。

人も多く、往来も激しいのですが、安全で安心して登山を始めるにはうってつけの環境が整っているので初心者さんにおすすめできるとてもいい山があるのです。

 

登山人口が多く、道が踏み固められていることが多い。

登山で気を付けたいことがあります。

「道に迷う」ことです。

道迷いは、難度の高い、標高の高い山でなるイメージがありますが、実はそうではありません。

低い山で、同じような景色が繰り返し出てくるような場所のほうが、他の場所とごっちゃになり、道を曲がるタイミングを逃したりして登山道を外れてしまうことが多いです。

地図とジルバコンパスを使用して自分の位置を確認する方法もありますが、勉強しないと初心者さんには難しいと思います。

登山道を外れていないか簡易的に見分ける方法があります。

地面がしっかりと踏み固められている場合、かなり高い確率で登山道です。

踏み固められていない道は落ち葉や腐葉土が重なり、とても柔らかい感触になっているはずです。

もしも歩いてて、足場が柔らかいと感じたら、地面が踏み固められた場所まで戻り再度周りを見渡してみましょう。

意外なところで道を間違えていたりするので、足場の感触を確かめながら登られると迷いにくいと思いますよ。

 

初心者から中級者向けの東京都内おすすめの山5選

東京都内のおすすめの山を5つご紹介!

 

1.高尾山

登山人口が多く、日本一、どころか世界一の登山人口を誇るのがここ「高尾山」です。

外国人の方も結構な頻度、というか登ると毎回見かけている気がします。

薬王院という神社があり、大晦日はから元日はここで夜を明かしてご来光を眺める方も多いとか。

私も一度だけご来光を眺めに行きましたが、なかなか見事でした!

ただし、人が多すぎて落ち着いてはみることができませんでしたね。

足の悪い方にはケーブルカーもありますので、もうひと踏ん張りできれば登頂できるところまで移動できますよ!

高尾山には神社に登る石畳の整備された登山ルートと、地面が木の根や土、がれ場などの自然散策路のコースと複数のルートが存在します。

ご自身の目的に沿ったルートで登ることをお勧めします!

山頂や神社へのルートであれば、トイレや水道が山頂付近に通っているので非常に初心者向けの山になっていますよ!

体力に自信のある方は、高尾山登頂後、「奥高尾」という他の山への縦走を楽しめるコースもあるのでぜひチャレンジしてみてください。

 

2.御岳山

登山人口は高尾山には及びませんが、御岳神社が山頂にそびえたち、山頂から景色を一望できるのが「御岳山」です。

御岳山もケーブルカーがあるので、ご自身の体力と相談して有効に活用して登山を楽しみましょう!

レンゲショウマの群生地がある唯一の山とのことで7月から8月のシーズンは写真家の方が集まってきていたりしています。

御岳駅からバスに乗りケーブルカー駅まで移動して山道に入るのが初心者の方へ一番おすすめできるルートです。

コンクリートで舗装されているので、普通の運動靴でも足底を傷めずに登れると思います!

コンクリートの道でなくて、土の上を歩きたい方は、古里駅から万世橋を渡り、登山道に入るルートがおすすめです!

標高差は高尾山と大きく変わりませんが、移動距離が長くなり、アップダウンも入るので体感的には1.5倍から2倍ぐらいつらい感じだったと思います。

 

3.川苔山

1000mを超える奥多摩方面の山になります。

鳩ノ巣駅が最寄りの駅となっており、都心からのアクセスはやや時間がかかります。

電車や車で都心からくる方は、移動時間と登山で丸一日が終わるような行程になるので、そのつもりで登りましょう!

ところどころ林業業者の作業された後の人工的に作られた林のような景色を見ることが多いですが、足場は固まっており比較的登りやすい山だと思います。

山頂前の道で狭まったルートがあり、秋に登った際、落ち場がスルスル滑りやすくなっていました。

落ち葉に足をとられて崖に落ちそうになりかけたことがありましたが、特に危ないと感じたのはそのルートぐらいでした。

もうちょっと、難易度上げたい。軽い藪漕ぎみたいのを体験したいというかたは、「本仁田山」を経由してから登るルートがありますよ!

夏場に行くと登る人口が少なめなのか、うすく足場はあるけど自分の方ぐらいの高さがある藪の中をすすめるルートがありますよ。

 

4.陣馬山

山頂に山小屋があり、白いお馬さんの像があるのが「陣馬山」です。

おすすめのルートは、「高尾駅」(高尾山口駅でない)から西東京バスにのり「陣馬高原下」から開始して「高尾山口駅」まで縦走するルートです!

陣馬山山頂のほか、ところどころに休憩所や茶屋があり、個々のお店のなめこ汁やごはんがおいしいことこの上ないです!

一度は山でのなめこ汁というか、食事はとった方がいいと思います!

陣馬山に登って縦走した場合、足の強さによってかかる時間が変わりますが、だいたい8時間から10時間はかかると見積もって予定を組んだ方がいいと思います。

山の景色や、山の幸を堪能したい方にお勧めのルートだと思いますよ!

要所にトイレもあるのがうれしいポイントです。

 

5.雲取山

奥多摩にある2000m峰の山です!

健脚の方であれば、がんばって日帰りも可能な山ではありますが、この山の一番堪能できる方法は、1泊2日して夜空やご来光を眺めて帰ることに尽きると思います!

登山人口も比較的多く、踏みかえためられた道をたどっていけば、長い行程になりますが、なんとか、七ツ石山を越えて、目出度く山頂の景色を眺められるかと思います!

2回ほどがんばって鴨沢駐車場で車で通って日帰り登山をしましたが、だいぶ膝がガクガクになったのを覚えています。

山頂の空気と景色がとても澄んでいて、非常に気持ちのいい山ですよ!

 

まとめ

初心者から中級者向けの東京都内おすすめ登山5選についておつたえさせていただきました!

東京都には初心者向けの山から中級者、はたまたルートによっては上級者並みの体力が必要になるルートがあったりとバリエーション豊かな登山が楽しめますよ!

登山にはいろいろな楽しみ方があると思いますが、自分の目的にあった心地よい登山ができる山、ルートが見つかることを願っています!

 

 

ABOUT ME
katsuyask76
妻と二人暮らしをしている、保健・福祉の分野で働いているサラリーマンです! 役立つ情報を発信できるよう頑張ってまいりますのでよろしくお願いします!